Top > 独り言 > マイナスをなくす

マイナスをなくす

初めての方向けのFX取引の本では「損をした場面ではナンピンをしてポジションの買い付けコストをコントロールする事が出来る」などと記述されていたりしますが実際はこれには相当大きな隠れたリスクがあると思います。

 

まずはじめに、ナンピン買いの原理について手短に記述します。

仮定として100円で1ドルを買ったとします。

 

$(ドル)買いということで円安ドル高になればなるほど儲けが大きくなりますが不幸にして1ドルが95円まで円高に向ってしまったとします。

 

このままポジションを所有し続けたら、マイナスをなくすためには、マイナス分、ドル高に動く必要があります。

 

誰もが、赤字は早く回復したいと願うでしょう。

 

この状況を打破するため最初に取引したのと同じ額の$を、95円で買い増しする。

 

それで、ポジション全体の価格は1ドル=97.50円まで低くすることができる。

 

すなわち、半分の幅で円安に進めば、赤字を失くすことが出来ます。

 

こういったことがナンピン買いの方法です。

 

このように、ナンピン買いの手法を目にすると、「確かに」と思ったりするが、マーケットはそう容易には上手くはいきません。

 

初めから、95円が下限だとということなど、誰もわからないのである。

 

仮定として、為替相場が相当の円高トレンドだったら1ドル=95円では下げ止まることなく、さらに一層円高が進む確率は高くなります。

 

仮定として、97.50円でナンピン買いを入れたにもかかわらず1ドル95円まで円高になったらナンピンをしたポジションも、マイナスが生じることになってしまうのである。

 

その状態では、一番初めにエントリーしたドルとあわせて更なるマイナスが生じる事になります。

 

それほど、ナンピン買いは難しいです。

 

それなら、相場が自身の物語とは逆の方向に素早く進んでしまった場合どんな手段で危険を管理すればいいのでしょうか。

 

こういう状態で取るべき道は2つだけあります。

 

まずはじめは潔く、損切りをする事です。

 

もうひとつの選択肢としては現在、自分か所持している買いポジションを小さくする事で、再び為替が元のようになるのを何もしないで待つことだ。

 

受動的な対策だと思う投資家もいるkもしれません。

 

だが、自分のポジションに損が出た場合最も有効な術はこの2つ以外にはないです。

 

なるほど、机上ではナンピンをするという対策もあると思います。

 

しかしナンピン買いは、損失を披っている場面にもかかわらず、買いポジションを整理するどころか、それとは反対にポジションを積み重ねていく方法である。

 

この対策では、リスクを回避することなど、どこをどうやっても無謀だと思うべきです。

 

ナンピン買いを続ければその内勝てるかもしれません。

 

だが、それより先に投資資金がショートしてしまいます。

 

独り言

関連エントリー
マイナスをなくす同じペアでもFX市場の盛り上がり